「洗剤」と「洗浄剤」実は全くの別ものです!
ビルメンテナンスやハウスクリーニング業界のプロの方であればご存じだと思いますが、普段家庭でお使いの方には初耳かもしれません。
【洗剤】
主に界面活性剤の働きを利用して汚れを除去する
【洗浄剤】
主に中和作用で汚れを除去する
家庭用の洗剤のほとんどが裏のラベルを見ると「洗剤」または「合成洗剤」という表記になっています。
業務用ではほとんどがラベルに「洗浄剤」という表記になっています。
界面活性剤が主成分の「洗剤」または「合成洗剤」では業務用で使用するには汚れを除去するのに劣ります。
業務用で使用するものは「洗浄剤」となる理由です。
「洗浄剤」は、アルカリ製剤や酸化剤とも言われます。
一般に「洗剤」または「合成洗剤」よりも強力なため塗装面を剥したり、変色させたり素材を傷つけるなどの場合があります。
知らずに使用してしまったら大変なことになります。
「洗浄剤」を使用するのはビルメンテナンスやハウスクリーニングのプロの方ですのでその扱いも慣れていると思います。
グローバル・エコロジー環環境事業部のG-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤は、洗浄剤と記載しているので「洗浄剤」です。
ただ、これまで説明してきた「洗浄剤」とは違います!
一般に「洗剤」または「合成洗剤」よりも強力なため塗装面を剥したり、変色させたり素材を傷つけるなどと説明しましたが、G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤はこの「洗浄剤」のリスクを取り除いています。
塗装面を剥したり、変色させたり、素材を傷つけたりがありません。
環境や動植物に優しく、汚れのみを除去します。
でも洗浄力は強力なままですΣ(・□・;)
サンプル提供をおこなっておりますので是非お試しください(^▽^)/
製品ページはコチラ ⇒
https://www.global-eco.nagoya/geco.html
【プロ仕様】G-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤★環境・素材・動植物に影響を与えず、それぞれの汚れのみを除去★カビ・ヤニ、油・マルチ、サビ・水垢 ⇒
https://youtu.be/5SqRno8Fdww